トウリハウジング通信 2024年11月号

公開日:

更新日:2024/12/07

カテゴリー: トウリハウジング通信  タグ:  |

ふりがな記載の義務化とその影響

2025年5月から、日本の戸籍法が大きく変わります。不動産取引において戸籍が関係するのは、不動産の登記上の名義人と売主が異なる場合、例えば、不動産の登記名義人が亡くなっているのに、相続登記がされていない場合です。

2024年4月から相続登記が義務化されていることは、すでにご存じのことと思いますが、亡くなった方の名義のままでは不動産を売却することはできません。必ず相続登記をして、現在の所有者の名義にする必要があります。相続登記の際には、戸籍謄本が必要になります。現在の戸籍には、氏名の漢字だけが記載されていて、ふりがなは記載されていません。今回の改正で、今まで記載がなかった氏名のふりがなを国民全員が届け出ることになります。今月は、改正戸籍法の背景、目的、メリット、そして実施方法、課題について書きます。

◆背景と目的◆

現在の戸籍には氏名の漢字のみが記載されていて、ふりがなは記載されていません。ところが漢字には複数の読み方があって、特に氏名の場合、正確に読めない場合があります。これが行政手続きや本人確認において問題を引き起こすことがあります。そこで、ふりがなの記載を義務付けることで、これらの問題を解消しようというのが今回の法改正の狙いです。

◆法改正のメリット◆

1.行政のデジタル化の推進

ふりがなの記載によって、データベースの検索や処理が簡単になり誤りを防ぐことができます。

2.本人確認資料としての利用

住民票やマイナンバーカードにふりがなが記載されることで、氏名の正確な読み方が分かります。

3.各種規制逃れの防止

金融機関等において氏名に複数のふりがなを使用して、別人を装い規制を逃れようとするケースがありましたが、ふりがなを特定することで、金融機関等での規制逃れを防ぐことができます。

◆実施方法◆

2025年5月以降に生まれてくる子供や帰化する人は、届け出の際、氏名にふりがなを記載することが義務付けられますが、それ以前に届け出をした人たちは、新たにふりがなを届け出なければなりません。その手続き方法は、以下のような流れになる予定です。

1.通知の受け取り

本籍地の市区町村から戸籍に記載される予定のふりがなが記載された通知が届きます。

2.ふりがなの届け出

通知を受け取ったら1年以内にふりがなを届け出ます。届出は、市区町村の窓口での受付けやマイナポータルを利用して行う予定です。※姓は戸籍の筆頭者、名は本人が届出をします。

3.ふりがなの記載

万一、制度開始から1年以内に届出がない場合、本籍地の市区町村長によって通知に記載されたとおりのふりがなが戸籍に記載されます。

◆課題◆

新たな制度の実施には、全世帯への通知の送付や、届出手続きが正確に反映されなければならないなど、自治体にとって相当大きな負担になります。また、高齢者や障害者など届出が困難な人への支援も必要です。さらに、登録された内容は連絡されないようなので、万一自治体が登録したふりがなに誤りがあった場合、その誤りに気づくのが数年後になるということも考えられます。

今回の改正では、本来の読み方と異なる、いわゆる「キラキラネーム」に対しては一般に認められている読み方でなければならないという規律が設けられます。

これにより、混乱させるような名前の命名が制限されます。「キラキラネーム」は現在、使っている人については原則認める方向で、これから生まれる子どもたちが対象になる予定です。


2025年の戸籍法改正は、行政手続きの効率化とデジタル化を促進する一方で、実施にあたっては多くの課題がありますが、それを乗り切れば、この改正がもたらすメリットは大きく、日本の行政サービスの質の向上に大きく貢献するものと考えられます。今後の動向に期待したいです。

お子様へ贈る 今月のおすすめ絵本(読物)

がむしゃら落語

作:赤羽じゅんこ 
画:きむら よしお 
出版社:福音館書店

学級委員長で真面目な雄馬がひょんなことから特技発表会で落語を披露することに。落語を教えてもらいに行った先は、若手落語家の笑八が住むアパート。借金帳消しを条件に雄馬を受け入れた笑八が教えたのは【挨拶】と【大きな声を出すこと】だけ。雄馬は笑八が住むアパートに通い、演目【化け物使い】を覚えることになります。

トウリハウジング特選物件情報 -今月の広告-

編集後記

前回のトウリハウジング通信10月号で東武伊勢崎線「西新井」駅徒歩圏、ショッピングモールアリオ西新井の近くの土地の話をしました。所有権が弊社に移転した8月下旬に、雑草が腰のあたりまで伸びてしまった土地のことです。

所有権移転前から、建物のプランや仕様の打ち合わせをしていたのですが、木造3階建の為、構造計算をして、西新井地区の地区計画の申請、許可をもらってから、建築確認申請をしたので、かなり時間がかかってしまいましたが、そろそろ許可が出るころです。

新築戸建として広告が出せるのは、この建築確認申請が許可されて、建築確認番号が発行されてからになります。工事着工も同様ですので、許可が出たら着工して、建物完成まで5ヶ月強かかります。完成は来年のゴールデンウィーク明けを予定しています。