賃貸住宅紛争防止条例は東京都内にある居住用の賃貸住宅(店舗・事務所等の事業用は対象外)が適用対象です。 賃貸借契約時、宅地建物取引業者はこの内容について、説明をする必要があります。 賃貸住宅紛争防止条例は【東京都内にある …
7月、8月は賃貸の退室立会がたくさんありました。退室立会ではお部屋全体をみてまわりますが、今回、とても気になった場所がありました。 今はほとんどトイレは洋式トイレになっていますが、みなさんはどのように使用していますでしょ …
先日、貸家で漏水がありました。給湯管のL字になっている部分から噴水のように水がでていたのですが、床下を覗いても見えない位置にあり、シャーという音だけが聞こえていました。 まさか、漏水でこんな音がでることはないと頭から信じ …
火災警報器は2006年6月から設置が義務化されています。電池式の場合の電池持ちは約10年です。 火災警報器が【ピッピッ】なると電気切れのサイン。 火災警報器を開けると電池が入っているので、電池を交換すれば良いのですが、こ …
賃貸物件で便座(便器ではありません)が割れてしまった場合、修繕の費用は借主様が持つのか貸主様が持つのか・・・。 もちろん借主様の使用方法に問題があれば借主様の負担で修繕していただくようになりますが、普通に使っていて割れて …
タグ: 賃貸管理