リフォーム完成間近

リフォーム中の中古戸建の状況です。 室内は建具も全て入りましたし、 浴室もキッチンも入ってきました。 水回りで言えば、洗面台とトイレが入れば完了 ところが、雨の日が続いているため 屋根と外壁の塗装が進みません。

賃貸住宅紛争防止条例

賃貸住宅紛争防止条例は東京都内にある居住用の賃貸住宅(店舗・事務所等の事業用は対象外)が適用対象です。 賃貸借契約時、宅地建物取引業者はこの内容について、説明をする必要があります。 賃貸住宅紛争防止条例は【東京都内にある …

閉塞作業

鉄骨造のマンションの他の部屋でネズミがいるらしい という話を聞いたので、 室内のリフォームをする前に、業者さんに依頼して ネズミの通り道を塞いでもらいました。 業者さんにマンションを見に来てもらったら、 「共用部から(ネ …

売却価格査定に行ってきました

売却査定の依頼をいただいたお客様のお宅に 行ってきました。 現地で境界標を確認したところ 前面道路側はすぐに見つかったのですが、 裏側の境界標は、お住まいになっている所有者の方も 分からない、ということでした。 境界塀と …

お掃除の視点

賃貸の場合、退室後にリフォームやクリーニングを業者さんにお願いしますが、自宅でお掃除を担当している個人的な細かいお掃除ポイント3選をちょっとご紹介したいと思います。 【玄関外】玄関外側は外にあるので、全体的に汚れています …

トウリハウジング通信 2023年3月号

共有制度の見直し 調べても所有者の所在が分からない、いわゆる所有者不明土地の発生を予防するために、2021(令和3)年に民法・不動産登記法などの一部改正が成立しました。その中の1つで、すでにニュースでも取り上げられている …

朽廃しかけた借地権付戸建

「相続した不動産を売却したい」と、 ご依頼をいただいたのは北区志茂にある借地権付戸建です。 建物がかなり劣化していて、そのまま住むことはできない状態でした。 借地の場合、建物が朽廃してしまうと借地権が消滅してしまいます。 …

家電製品の消費電力

以前にも家電の消費電力のお話をしたかもしれませんが、改めてお客様から消費電力が大きい家電とは?というご質問があったので、ご紹介したいと思います。 下記の表は東京都で作られている【家庭の省エネハンドブック】からの抜粋です。 …

設備機器の耐用年数

賃貸での原状回復については国土交通省のガイドラインに則して精算を行いますが、壁紙や床材のほか、設備機器についても耐用年数というのが設けられています。ガイドラインにはいわゆる設備機器(記載されていないトイレウォシュレットや …

区分所有建物を購入しました

先日、「王子神谷」駅徒歩圏の区分所有建物(マンションの1室)を 購入しました。 売主様がお住まいになっていない、ほぼ空室の状態で、 室内にある残置物はすべて弊社が処分するという条件付き。 登記上、抵当権なども設定されてい …

下地探し

壁に手すりや棚などを取り付けたい時は下地(柱、間柱)を探す必要があります。 お部屋の壁は柱と柱の間に間柱が建てられ、その上から石膏ボードが貼られます。壁紙(クロス)は、石膏ボードの上に貼ります。 石膏ボードは粉上のものを …

トウリハウジング通信 2023年2月号

不動産ID 不動産の場所を示すには、登記上地番と住居表示 2つの方法があります。地番は法務局が定めた表示で、登記上の土地1筆ごとに固有の番号が割り振られています。以前は地番が住所として使われていたのですが、土地 …

畳の原状回復

最近では和室のお部屋も少なくなりましたが、少し築年数が古いアパートなどでは畳のお部屋も少なくありません。 先日ご契約したお部屋は分譲マンションの3LDKの間取で、和室のお部屋がありました。ご契約の際に畳の原状回復について …

境界と境界塀について

隣の敷地との間にある境界塀やブロック。 隣との境界がこの塀やブロックでない場合も あります。 例えば、境界塀を建てる時に 境界ギリギリに建てる業者さんと 境界から1~2センチほど下がって建てる業者さんが います。 ギリギ …

短い境界杭

先日、測量をお願いした土地で、測量図に載っていない杭がありました。 しかも、手で動かしてもグラグラ動いてしまいます。 土地家屋調査士の先生が引っ張り上げたら、すぐに抜けてしまいました。 見ると、こんなに短い杭(もしかする …