成年後見制度

認知症、精神障害などの精神上の障害により、判断能力の不十分な方は、不動産や預貯金などの財産管理をしたり、介護サービスや施設へ入所する契約を結んだり、することが困難な場合が多いです。 また自分に不利益な契約であっても、その …

北区立西が丘三ツ和公園

「北区立西が丘三ツ和公園」は赤羽から十条方面に向かう住宅街の中にある公園です。 大きくはありませんが、小さくもない公園です。 園内には遊具が多く設置されており、すべり台と一体となった複合遊具の他にも砂場や鉄棒、ぶらんこも …

ユーチューバーになりました

さて、前回の宣言どおり、ユーチューバーになった社長です(*^^*) 現在3本目の動画をYouTubeにアップしています。 撮影は大変だったようです(;^ω^)撮影している恥ずかしさみたいなものもあるし、人が映らないように …

東京都北区「うつり坂」名前の由来は?

北区は、南北に走っている京浜東北線の線路を境にして東側が低地、西側が高台となっています。そのため、北区には坂が多くあります。 今回ご紹介する坂は、「北区赤羽台3丁目2番付近」から「北区赤羽台1丁目2番先」まで延びる「うつ …

北区神谷3丁目 グランシティユーロコート赤羽

今回ご紹介するのは、東京メトロ南北線「志茂」駅徒歩10分JR京浜東北線「赤羽」駅徒歩13分のマンションです。 ヨーロッパ調の外観が目を引くマンションです。運動公園と都営住宅の敷地に挟まれた場所にある為、空間に余裕があり、 …

”からけん”復活

不動産売却の売買契約、そして残代金決済・所有権移転をするとき、売主は登記済権利証または登記識別情報(※)(以下「権利証」といいます)の他、必要書類を司法書士に預けて、買主への所有権移転登記を依頼します。 (※)登記済権利 …

北区立中十条公園

「北区立中十条公園」は北区役所前を通って環状七号線に抜ける道程にあります。また、この公園の斜向かいには「十条富士塚」があります。 公園内の中央は広場になっており、遊具やベンチなどが広場の周りに配置されています。 遊具は、 …

北区神谷2丁目 シティハウス赤羽南パークサイドコート

今回ご紹介するのは、JR京浜東北線「赤羽」駅徒歩12分東京メトロ南北線「志茂」駅徒歩11分のマンションです。 青いタイルが印象的なマンションです。建物は公園や学校、作業所、商業施設、住宅街が混在するエリアにあります。 マ …

北区立いきがい活動センター(きらりあ北)

「北区立いきがい活動センター(きらりあ北)」は、UR都市機構の王子五丁目団地の隣にあります。 この施設は、北区在住の高齢者の就労と社会参加への支援をする施設です。 建物内にはトレーニング室、研修室、多目的室、調理実習室な …

社長、ユーチューバーになる⁈

『ユーチューバーになる』と社長が突然言ったので驚きました。 実は、先日、お預かりした物件は川口市にある築まだ新しいマンションなのですが、ご紹介したところが山ほどあり、写真だけでそれが伝わるかしら?ということで、動画で紹介 …

縄延び・縄縮み

不動産の取引をしていると、実測の面積と登記簿に書いてあるいわゆる公簿面積が違うことはよくあります。なぜ、このようなことが起きるのでしょうか? 日本で登記制度がスタートしたのは明治時代。 測量をして面積を測ったのは、明治政 …

北区東十条3丁目 秀和東十条レジデンス

今回ご紹介するのは、JR京浜東北線「東十条」駅徒歩6分東京メトロ南北線「王子神谷」駅徒歩7分のマンションです。 JR京浜東北線「東十条」駅前から伸びる商店街に近接するマンションです。 商店街に近いだけでなく、近隣にはスー …

東京都北区立赤羽北図書館

「東京都北区立赤羽北図書館」はマンションが多く立ち並ぶ、JR埼京線「北赤羽駅」から徒歩7分くらいのところにあります。 この図書館は、民間の分譲マンションの1階部分に設置された図書館です。 ◆問い合わせ先 ======== …